GenerativeAI

自動チャットBotを作れるChatBaseの使い方と費用を解説!

ⓘ本ページはプロモーションが含まれています

サイトの右下にチャットbotがついたサービスを導入するケースは多いと思いますが、カスタマーサポートが個別に対応するのは大変ですよね。

ChatBaseを使うと応答の模範となるデータソースからChatGPTが自動で応答して返してくれます。

顧客情報の収集もしっかり行ってくれるのでCSのコストを削減したい人におすすめです。

この記事では自動チャットBotを作れるChatBaseの使い方と費用を解説します!

葵(あおい)

  • チャットBotでの顧客対応コストを減らしたい人
  • 自動返信はしたいもののデータソース等を用いてきちんと返信したい人
  • ユーザーの悩みを解決するチャットBotの自社サービスへの導入を検討している人

スポンサードリンク

ChatBaseの始め方

  • step1
    Build Your Chatbotを押す

    ChatBaseのサイトに行き、「Build Your Chatbot」のボタンを押しましょう。

  • step2
    Sign upページに遷移する

    SignInのページに遷移したらDon't have an account?Sign upを押します。

  • step3
    メールアドレス、パスワードを登録する

    メールアドレス、パスワードを入力してSign Upを押します。

    Sign Upをおすと「Check your email for the confirmation link」と表示されます。

  • step4
    認証する

    メールボックスを確認し、Confirm your mailのリンクを押します。

  • step5
    Loginする

    ログインしていない状態でホーム画面にリダイレクトされるので、Loginをおします。

  • step6
    メールアドレス、パスワードでログインする

    登録したEmailとPasswordを入力してSign Inをおします。

  • step7
    作成画面に入れたらOK

    Chatbotの作成画面に入れたらOKです。

ChatBaseの使い方

Chatbotの作り方

  • step1

    ログイン後New Chatbotを押します。

  • step2
    データソースを設定する

    DataSourceを選択し、CreateChatbotを押します。

    データソースでは

    • Files(複数ファイルのアップロード)
    • Text(文字入力)
    • WebSite(入力したURLの配下にある全ての情報)
    • Q&A(QuestionとAnswerを手動入力する)

    から追加することができます。

    なおデータソースは複数組み合わせて使うことができます

    データソースは後からでも追加することができます。

  • step3
    作成の完了

    Chatbotの画面が表示されたら作成完了です。

  • step4
    応答結果

    質問をすると回答を返してくれます。

    日本語にも対応していますよ!

Chatbotの機能

機能内容
Chatbot自分の作成したChatbotを試すことができます。
SettingBot名や公開範囲、収集するユーザー情報、通知等を設定することができます。
Dashboard会話や見込み顧客のデータをExportできます。
Sourcesデータソースの追加や変更を行うことができます。
Integrations外部サービスと連携することができます。
Embed on siteサイトに埋め込む用のiframeやscriptタグを入手することができます。
ShareChatbotを共有するためのURLを取得することができます。
DeleteChatbotを削除することができます。

ChatBaseではChatbotごとにChatbot、Setting、Dashboard、Sources、Integrations、Embed on site、Share、Deleteの8つの機能を使うことができます。

Chatbot

自分の作ったChatbotの機能を試すことができます。

Setting

Settingでは以下の4種類の設定を行うことができます。

設定項目内容
GeneralBot名やBotのアクセス範囲を設定することができます。
Leads名前、電話番号、メルアドなどコンタクト時のユーザー情報の収集の設定を行うことができます。Leadsはリード(見込み顧客)のことです。
ChatInterfaceChatのインターフェースを変更することができます。
Notificationsコンタクトや会話が発生した時にメールアドレスに通知を入れるかを設定することができます。

インターフェースはかなり拡張性が高く独自のBotにすることができます。

Dashboard

会話情報やリード(見込み顧客)の情報をExportすることができます。

Sources

Chatbotのデータソースを追加することができます。

Integrations

外部サービスと連携することができます。

連携できるサービスはZapier、Slack、WordPress、Messenger、Shopify、Whatsappの6種類のサービスです。

Embed on site

Webサイトに埋め込むためのURLを発行することができます。

Share

Chatbotにアクセスするための共有URLを発行することができます。

Delete

作成したChatbotを削除することができます。

ChatBaseの費用

ChaBaseにはFree、Hobby、Standard、Unlimitadの4つのプランがあります。

Freeでも40万文字まで対応できるので、一般的なサイトであれば情報をカバーできると思います。

スポンサードリンク

-GenerativeAI